2022.09.07 04:21新規就農研修生募集(黒潮町)黒潮町町内で就農を目指す方に対して、支援を行う「令和4年度担い手支援事業(新規就農推進事業)」の募集が開始されました。今回の事業については、農業公社での研修生ではなく、「町内農家での研修生」と「親元へUターン就農する農家子弟」を若干名募集します。
2022.07.21 05:12グリーンレモン収穫公社ではキュウリのほかに、グリーンレモンも栽培しています。グリーンレモンとは、黄色に色づく前に収穫した若いレモンのこと。色づく前のフレッシュな香りと酸味、苦みが特徴です。冬に収穫する黄色のレモンと違って、夏に収穫することになるため、夏の作業の少ない施設キュウリと組み合わせて研修を行っています。
2022.05.06 00:59農業体験GW中、愛知県から農業体験のお客様がいらっしゃいました。2日間かけて体験していただいたのは、収穫、摘葉、つる下ろし。初めての作業が楽しかったとのお言葉、とても嬉しく思います。公社での農業体験のご希望は、お問合せフォームよりお気軽にご連絡ください。
2022.04.05 02:21レモンの実公社では、キュウリに加え、レモンの栽培も行っています。キュウリの作が一段落する夏に収穫を行うことで、年間を通して収益を上げることが目的です。4月に入り、キュウリの収穫も終りが近づいてきました。レモンのハウスでは小さな実が夏を待っています。
2022.03.31 23:40令和4年度の研修生募集を開始しました今年度も黒潮町で新規就農を目指す研修生を募集します。自然あふれる黒潮町で、あなたの夢をかなえませんか?詳細は下記黒潮町公式ホームページをご覧ください。